〇第7:ワラサ0~2匹(2.6~3.3kg)
剣崎沖でワラサ狙い。6人で4匹。反応少なく渋い一日でした。
☆ワラサ2匹上げた山本さん
〇第7:キハダマグロ1匹(27.6kg)
サバ、ショッパチ、シイラ
ジギングとエビングでマグロ狙い。
エビングで27.6kgのキハダ上がりました。
コマセの船ではカツオが良く当たっていました。キメジ、キハダも当たっていました。
☆27.6kgのキハダを上げた有賀さん
〇第7:ワラサ2~4匹(2.8~3.5kg位)
アジ5~10匹位(25~33cm位)
ハナダイ1匹(0.8kg位)
サバ、ソウダ
剣崎沖でワラサ狙い、3人で9匹、バラシ4回ありました。
後半アジ狙いでぽつりぽつり上がりました。
☆本日乗船の小堺さんショウダさん夫妻(左から)
〇第7:カワハギ1~7匹(18~26.5cm)
諸磯沖でカワハギ狙い、前半潮が動かず当たり少なかった。
後半潮が動き始め当たり出始めましたが、雷雨が近づいた為早上がりしました。
〇第7:カツオ、マグロ0
シイラ、メダイ
相模湾でコマセでカツオ、マグロ狙い、マグロの跳ね、魚探で反応みれましたが、当たりなし。
カツオの魚影は見れませんでした。
〇第7:ワラサ2人で5匹づつ10匹(2.8~3.6kg位)
アジ、サバ、
剣崎沖で朝のうち1時間半位でワラサ2人で10匹。
後半はアジの泳がせはノーヒットでした。
〇第7:ワラサ1~3匹(2.7~3.5kg位)
アジ5~10匹位(25~35cm位)
サバ、タカノハダイ
ワラサ→アジ狙い、ワラサは朝のうち2時間半で5人で12匹、バラシ何回かあり。
アジの泳がせで1ヒットしましたが、外れてしまいました。
〇第7:ワラサ1~4匹(2.7~3.5kg位)
カワハギ1~6匹(20~30cm)
カサゴ4~8匹、アカハタ15匹位
ワラサ→カワハギ→カサゴのリレー釣り。ワラサ朝のうち3時間弱で4匹が2人で
6人で17匹、バラシもあり。
中盤カワハギは良型ポツポツ上がり2時間で16匹。30cm。28.5cm出ました。
最後2時間カサゴ狙い、良型は出ませんでしたがアカハタよく混じりました。
☆30cmのカワハギを頭に2時間で6匹上げたの野口さん
☆28.5cmの良型を上げた柴部さん
〇第7:ワラサ0~3匹(2.7~3.3kg)
アジ5~10匹位(25~35cm位)
サバ、カワハギ(29cm)、ウマズラハギ
剣崎沖でワラサ→アジ狙い。ワラサよく当たっていました。
6人で8匹4人初心者さんでした。ハリス切れもありました。
サイズは3kg前後ですが太っていて脂ありそうです。
後半アジはぽつりぽつりでした。
☆山本さん御一行様
〇第7:マルイカ7~14杯(16~26cm位)
カサゴ0~6匹(17~24cm位)
アカハタ1匹(25cm位)
前半マルイカ狙い、反応少ないが中盤乗り良かった。
後半2時間カサゴ狙いは食い渋かったです。